遊ぶはplayだけじゃない!寧ろplayはあまり使わない?

私が海外の友達と過ごしていた時、「hang out(一緒に何かする)」という言葉をよく使っていました。はじめは「遊ぶ=play」だと思っていたのですが、これは子供が遊ぶ時や何かゲームをする時などに使うもので、友達と遊びに行く時は「hang out」の方がより自然だということに気づきました。


また「chill(ゆるい感じで)」という単語もよく使い、「Let’s chill out.(ゆっくりしようよ)」などは定番のフレー
ズでした。
仕事が終わって家に帰り、ルームメイトとまったりする時などは、とりあえずこのフレーズを言っていた気がします。



「grab some coffee/ go for a drink(お茶しましょう)」も、友達とお茶をする時には定番!カジュアルな雰囲気で言いやすい誘い文句なので、ぜひ使ってみてくださいね。

Chnage's Ownd

BETH Beauty,English,Trip,Health,

0コメント

  • 1000 / 1000